15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

越前市議会 2021-03-03 03月19日-07号

審査に当たりましては、まず第2款総務費中、3項戸籍住民基本台帳費、1目戸籍住民基本台帳費に計上された個人番号カード交付事務事業について、委員からは、新しく交付窓口を整備するとのことだが、流れや役割はどのようになっているのかただされました。 理事者からは、本人から申請をいただき、高齢者にも負担となる申請書記入、写真の貼付けについては、負担軽減と密を避けるためにもサポート業務として委託している。

越前市議会 2021-02-19 02月25日-02号

しかも、今回鳴り物入りで3階のフロア吹き抜け部分を臨時交付窓口、特設会場ですね、こういうのまでつくって最優先にして、何が何でもマイナンバーみたいな感じでやろうとしてらっしゃると。そういう点で、今言いましたように、そもそも論としてなぜ全市民取得をしなければならないのかお聞かせください。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長(三田村輝士君) 川崎市民福祉部長

福井市議会 2019-07-02 07月02日-03号

本市のマイナンバーカード取得に向けた取り組みといたしましては,ことし2月から図書館貸出カードとしての利用ができるようになったことや,今年度にコンビニエンスストアでの戸籍証明書取得が可能となるなどカード付加価値を高めるとともに,平日に取得手続に来られない方のために休日交付窓口を開設し,普及率向上に努めているところでございます。 

勝山市議会 2019-06-03 令和元年 6月定例会(第2号 6月 3日)

今後も、引き続き交付窓口にわかりやすいパンフレットを設置することや、新生児の記入サポートを行うなど、円滑にマイナンバーカード取得していただく環境を整え、より多くの市民の方にマイナンバーカード取得していただけるよう努めてまいります。 ○副議長下道惠子君) 13番。              (13番 北川晶子君 質問席登壇) ○13番(北川晶子君) 御答弁ありがとうございます。  

敦賀市議会 2017-06-13 平成29年第2回定例会(第2号) 本文 2017-06-13

しかし、市民が役所を利用する機会が最も多いのは、住民票印鑑証明転出届など交付窓口が一番多いんじゃないかなというふうに思います。納税同様、住民票戸籍納税証明などもコンビニでとれるようになればとても便利ですので、市民利便性向上につがるような質問をしていきたいと思います。  

福井市議会 2015-09-08 09月08日-03号

そのうち特に利用者の多い証明書交付窓口には専任のフロアマネジャーを常時2人配置し,印鑑証明書や一般の住民票などについてはおおむね2分以内にお渡ししております。 また,年度末の住所異動繁忙期には,住所異動窓口市民課福祉保健部職員2人を案内係として配置し,届け出書記入方法を説明するなど,お客様の待ち時間が少なくなるように心がけております。 

敦賀市議会 2008-09-17 平成20年第3回定例会(第2号) 本文 2008-09-17

私どもでは、平成19年度から母子健康手帳交付窓口健康管理センターで一本化することで、子育てのスタートラインであります妊娠届け時にほぼすべての妊婦さんに対しまして面接をいたしておりますし、また妊娠中から出産、育児に関します情報提供を行っております。そして相談窓口の周知を行っているところでございます。  

大野市議会 2005-03-11 03月11日-一般質問-04号

次に「母子健康手帳交付窓口について」お答えいたします。 現在、母子健康手帳は、市民課窓口妊娠届が提出された時に交付しており、その際には大野市の保健福祉サービスの必要な情報を紙面でお知らせしております。また妊婦の方が保健師に相談したいことがあれば、市民課からの連絡により保健師が出向き対応する事もございます。 

敦賀市議会 2003-03-11 平成15年第1回定例会(第3号) 本文 2003-03-11

また、処方せんの交付窓口の方ではファクスの利用によりまして、保険薬局での待ち時間短縮を図る等々のサービスを実施したいというふうに思っておるわけでありますが、薬の宅配の話も出ましたけれども、その他いろんな問題を考慮しながら円滑に導入していきたいなというふうに思っておるところでございます。  次に、短期大学でございます。  

  • 1